松坂宏一氏のつぶやき

私がRASを知り、セッション提供者となる為の技術習得をしたのは、
このシステムを創った創始者松坂宏一氏からでした。
当時は松坂氏しか、提供者の養成ができませんでした。
※現在は全国に居るインストラクターがファシリテーターの養成をしています。

2014年から提供開始されたRASも、
2016年には「一般社団法人RASインターナショナル」と法人化され、
RASセッションを提供できるファシリテーター・インストラクターを
育成・認定する教育機関として運営されています。

RASセッションは、
人間だれしもが備えている「感情」に特化したセッション。
日本人だけでなく、人間であれば国、人種等関係なく対応可能です。
だから本部名に「インターナショナル」とつけたんですよ、と
松坂氏との雑談の中でお伺いしたことがあります。

その話を聞いたとき、
わたしはRASセッションが国境や人種を越えて、
人々が本来の個性本質を取り戻し、自分らしさを生かしながら、
いきいきと生きる為の一助となっていく~というのがすーっと想像でき、
心の中のわくわくがとまらなかった事を今でも覚えています。

松坂氏よりセッション提供者になるために育成して頂く中で
教えて頂く事や雑談、SNSで発信されている事等の内容で、
私は沢山の気づきを得てきました。

それは本来の人間の在り方だったり、
今の世の中で起こっていることだったり、
「今ここ」を生きるための、多岐にわたる様々な事なのですが。
これは覚えておきたいなぁ…と、わたしが感じたことを
このページに転記していきたいと思います。(※松坂氏ご了承済み)

発信されている事が全てではありませんし、
これが良い!正しい!と、転記したのでもありません。
こんな考え方やあり方があるんだなあ~と、
必要とされるどなたかの「気づき」になれば幸いです。

RAS代表松坂宏一さんのつぶやき

2023/10/12

「わかる」「わからない」

「わかる」は、学習してきた内容等、取得してきた知識などの情報、もしくは、その延長線上にまた、類似したものに下される判断。たまに、直感。 「わからない」は、その逆。もしくは、上記はあるものの麻痺・反発(何らかの要因により受け入れたくない)が起こっている場合に下される判断。 新しいことに「わからない」という判断をすぐに下すのではなく、まず、その内容を「感じてみること」が大切です。 「わからない」と感じることに、新しい展開が待っているのです。 多分(笑)【2023.9.28 RAS代表松坂宏一さんFaceboo ...

ReadMore

RAS代表松坂宏一さんのつぶやき

2023/10/12

お酒を飲むと?

お酒を飲むと一時的に左脳から右脳に対する抑制が弱くなります。 ですから、日ごろ溜め込んできた感情が出やすくなったり、引っ込み思案の人が急におしゃべりになったりします。 もしくは、できないとあきらめていたことに対して「一時的に」できそうな気がしたり(笑) 普段は良い人なんだけど、あの人と飲みにだけは行きたくない!とか。 うわぁー、大きなこと言っちゃって、その約束守ることが大変だー!とか。 渋谷で飲んでるとき、あげるって言っちゃった・・・ほんとは持っておきたいものなのに!と、翌朝しぶしぶとか。 日常の中で大体 ...

ReadMore

RAS代表松坂宏一さんのつぶやき

2023/10/12

あなたの悩みは両親や先祖からの悩み。自分を大事にするだけでいい。

「肉体を通しての体験で」 「肉体を通して消化されなかったもの」は 「肉体を通して」伝わり、 次の世代で消化されようとします。 しかし、もしそこでも消化されなかった場合、次の世代で解消が試みられます。 今悩んでいる内容は時代は違うので時代のフィルターはかかるものの、先祖が悩んでいた内容と同じなのです。 つまり、あなたの悩みは先祖の誰かが悩んで解消できていなかったものです。 先祖で解消できていなかったもの 「☆〇△×」があったとします。 これが、あなたの悩みになります。 これらを解消していくことにより、本当の ...

ReadMore

RAS代表松坂宏一さんのつぶやき おしらせ   

2023/10/12

感情消化が苦しい要因のひとつは・・・

怒りの感情があったとします。怒らせることをした人にこの感情をぶつけたくなるでしょう。 もちろんぶつけるという体験をしたくて、する人もいます。 それを除くと~ 怒らせた人はあなたの内側に 溜まっていた怒りの感情を「あなたが」消化できやすいように引き出してくれた存在です。 そうそう、これは、 自分が溜め込んできた感情だから「ぶつけたくても」→重要ぶつけずに自分で消化しなければ!「ウチソト」を学んだし! さて、人にぶつけなかった「ぶつけたい」はどこに行ったのでしょうか? 「ぶつけたい」はそのまま、 残っていて、 ...

ReadMore

RAS代表松坂宏一さんのつぶやき

2023/8/31

集合意識へのエネルギー汚染

何か嫌なことが起こった場合で他の方が関わっている場合、 その方の情報を関係のない方へ流布することは、集合意識へのエネルギー汚染となります。 自分に起こったことは、自分で引き受けて消化する。 誰かに言いたくなったら、言う必要があれば「直接本人へ」お伝えする。 そしてそこでしっかりと完結させる。 流布していくことは最小単位でのマスコミと同じです。 そのフラクタルで巨大化したものが「今の」マスコミです。 また、エネルギーの汚染の伝達網は、自分の脳の神経細胞(ニューロン)に反映していきます。 汚染されたパターンを ...

ReadMore

松坂宏一氏のつぶやき一覧へ