2020-02-29
第一に、自分に優しく接すること
ひとは
ダメな自分を
探し当てるのは得意
ダメなひとなんて、
この世にいない。
自分はダメだと
思い込んでるひと
感じてるひと
が、いるだけで。
自分が自分に
優しくしてあげることは
わがままでも、
なんでもないこと
まず
自分に優しく接してあげよう。
いやだなぁ、、、
と思ってしまってる
自分の部分って
見方を少しだけ
変えるだけで、
実はすてきなところに
早変わりするんですよね
(^^)
◆優しくない自分
→過度なお節介をしない自分
◆冷たい自分
→あっさりしてる自分
→シルプルに考えられる自分
◆手際が悪い自分
→ゆっくりペースで
確実にできる自分
◆暗い自分
→物静かで
落ち着く雰囲気な自分
◆やかましい自分
→居るだけで
周りも明るくする自分
◆どんくさい自分
→のんびりゆったりな自分
他人や何かに
満たしてもらうのではなく、
こんな風に見方を変えて
「自分で自分を」満たしてあげる
まずは、
自分が自分に
優しい「見方」をしてあげること。
こうして全てにおいて
自分ファーストをしてあげて
自分が満たされて溢れ出たもので
人のことをする
実はこれが、
自分にも
自分以外の全てにも
良い循環となり
結果、世の中も潤っていくんです。
まずは。
どんな時も一番に
「自分で自分を」満たして
あげましょう~。
それは。決して
わがままではないのです。
☆過去記事を加筆投稿☆
☆冬の森も好き☆
関連記事